令和7年1月22日(水) ハラスメント対策セミナー

Pマーク取得

  • 消費者や顧客からの信頼を高めます

たった1人のミスが組織全体をつぶす時代に
昨今、個人情報漏洩事件が後を絶ちません。例えば、数万人規模で情報が漏洩すると数千万円の損失となり、さらに集団訴訟を起こされた場合には、数億円単位の損失にふくれあがる可能性もあります。
また、2005年4月1日から個人情報保護法が完全施行されています。これによって企業は個人情報の利用目的の明確化、個人情報の安全管理措置、従業員の監督などの義務が発生します。悪質な違反には懲役刑も含む罰則も設けられています。 このような個人情報保護意識の高まりを受けて、プライバシーマークが注目を集めています。
大江戸コンサルタントは、これまで企業の頼れるパートナーとして、人事・労務コンサルティングをはじめ、助成金、ISO等、管理部門のサポートを行ってきました。その一貫として、予算に応じたプライバシーマーク取得支援サービスを開始しております。
株式会社大江戸コンサルタント 代表取締役 仲藤 和弘

Pマーク取得支援講座

全5回のセミナー形式で、各講義後に作成した成果物がそのまま取得申請に利用できるコースです。いわばプライバシーマークの「予備校」です。ビデオ補講制度もあるので、忙しい方でも安心です。
受講料:40万円~(消費税別)

pマーク取得支援講座

Pマーク取得支援コンサルティング

当社のコンサルタントが貴社にお伺いして、プライバシーマークを取得するための管理体制構築、運用、申請までお手伝いをします。いわばプライバシーマークの「家庭教師」です。
コンサルティング料:100万円~(消費税別)

pマーク取得支援コンサルティング

プライバシーマークとは

一般財団法人日本情報経済推進協会(JIPDEC)が1998 年より行っている、個人情報保護に関する事業者認定制度です。事業者が個人情報についてJIPDECの定める基準を満たして適正に管理していると認定されれば、認定されたことを示すロゴマーク 「プライバシーマーク」が付与されます。
審査基準はJIS Q15001(個人情報保護に関するコンプイアンス・プログラムの要求事項)に準拠しており、有効期間は2年間です。JIPDECの他、情報サービス産業については一般社団法人情報サービス産業協会(JISA)が、マーケティングリサーチ業については一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)が、学習塾業については全国学習塾協会(JJA)が、それぞれ認定審査を代行しています。

プライバシーマークを取得するメリットは

取引先企業や消費者が「プライバシーマーク」=「個人情報の取り扱いが適切」と簡単に判断できる、いわば企業の信頼性を表すマークであることが最大のメリットです。
そのためプライバシーマークは店頭、契約定款、封筒、宣伝広告、説明書、便箋、名刺、ホームページ等、取引先や消費者の目に触れる場所で使用することが出来ます。

プライバシーマークの申請コストは

プライバシーマークの申請には、「申請料」「審査料」「マーク使用料(2年間)」の3つの料金がかかります。(大江戸コンサルタントに業務委託する場合は、別途コンサルティング料金がかかります)
「申請料」は事業者の規模に関係なく一律5万円ですが、「審査料」と「マーク使用料」は事業者の規模によって変わります。

料金表 単位:円(消費税10% 税別)
種別 新規 更新
事業者規模 小規模 中規模 大規模 小規模 中規模 大規模
申請料 51,429 51,429 51,429 51,429 51,429 51,429
審査料 205,715 462,857 977,142 123,428 308,572 668,571
付与登録料 51,429 102,858 205,715 51,429 102,858 205,715
合計 308,573 617,144 1,234,286 226,286 462,859 925,715

Pマーク取得支援講座

コンセプト

講義で学んだ内容を、いわば「宿題」として作成する成果物に反映させ、その成果物をそのままプライバシーマーク取得申請に利用することができます。いわばプライバシーマーク取得のための「予備校」です。

内容

全6回(隔週で開催、全部で約3ヶ月)のコースで、各回のテーマに沿って成果物を実際に作成してもらいます。
講師は弊社プライバシーマーク事業部の現役コンサルタントが担当します。
講座の時間は、毎回10:00~18:00(休憩1時間を含みます)、17:00までが講義で、17:00~18:00が質疑応答の時間です。
時間の都合がつかない方には、ビデオ補講制度もあります。
※ビデオ補償制度とは、受講日にご都合がつかず、受講できない場合は、後日受講者のもとに当日の内容のビデオをお送りする制度です。

こんな場合におすすめです

  • プライバシーマークを取得したいが、会社として個人情報保護の知識が蓄積されていない
  • コンサルタントを使わずに独力でプライバシーマークの取得を検討している
  • プライバシーマークは取得しないが、同レベルの個人情報保護体制を構築したい

Pマーク取得支援コンサルティング

概要

弊社コンサルタントが貴社にお伺いして、貴社の状況に合わせてプライバシーマーク取得に向けたコンサルティングを行います。いわばプライバシーマーク取得のための「家庭教師」です。

プロセス

大江戸コンサルタントのプライバシーマーク取得支援コンサルティングを簡単にご説明いたします。

Pマーク取得支援

大江戸コンサルタントの特長

個人情報保護を舞台に例えるなら、個人情報を取り扱う各部門が「役者さん」で、管理部門は「裏方さん」です。
大江戸コンサルタントは、これまで企業の頼れるパートナーとして、人事・労務コンサルティングをはじめ、助成金、ISO等、いわば「裏方さん」である管理部門のサポートを行ってきました。「裏方さんのお手伝い」をしてきた長年の経験と、プライバシーマークの実務ノウハウの融合こそが、大江戸コンサルタントの特長です。

こんな場合におすすめです

  • 自社または業界特有の業務フローがあり、セミナー等では対応できない
  • スタッフが現状の業務に追われて、考える時間がない
  • 部署毎のセクショナリズムがあり、個人情報保護を全社で取り組むことが難しい

TOP